略歴
1985年 | 北海道 滝川に生まれる | |
2009年 | 東京造形大学造形学部美術学科絵画専攻 卒業 | |
ART SCHOOL+YOKOHAMA 色鉛筆画、油画講師 | ||
カルチャープラザ平塚 色鉛筆画講師 | ||
アトリエセブンカラーズ 中学生〜大人クラス 講師 | ||
色鉛筆画通信講座 主催 |
展示歴
2024年 | 本田雄揮×横山大河二人展『盲点』 | Cafeちょくちょく(神奈川) |
2023年 | 個展「沁み出す光」 | Printed Union(東京) |
個展「風景持参3」 | 町田パリオ(東京) | |
2022年 | 11名の絵描き達の小さめな絵画の作品展 SUMMER STAGE | ヘルツアートラボ(東京) |
小品展 SEASONs-spring- | ヘルツアートラボ(東京) | |
第1回フェイピューロアートアワード | FEI ART MUSEUM YOKOHAMA(神奈川) | |
2021年 | ギャラリーへ行こう2021 | 数寄和(東京) |
個展「風景持参2」 | ヘルツアートラボ(東京) | |
第54回かわさき市美術展 | ミューザ川崎シンフォニーホール(神奈川) | |
2020年 | 個展「葉っぱのプリズム」 | はいいろオオカミ+花屋西別府商店(東京) |
2019年 | ギャラリーへ行こう2019 | 数寄和(東京) |
東京インディペンデント2019 | 東京藝術大学陳列館(東京) | |
2018年 | 個展「或る日の眼」 | Printed Union(東京) |
2017年 | 個展「風景の花鳥風月」 | 数寄和(東京) |
2016年 | ギャラリーへ行こう2016 | 数寄和(東京)、数寄和 大津(滋賀) |
2015年 | 個展「借形庭園」 | ブックギャラリーポポタム(東京) |
横山大河mini個展 | KRAKEN(東京) | |
2014年 | はいいろとオオカミ展2014 | はいいろオオカミ+花屋 西別府商店(東京) |
月光荘ムーンライト展2014 | 月光荘(東京) | |
2013年 | 個展「百鼠」 | 道具と雑貨はいいろオオカミ(東京) |
2012年 | 鎌倉なんとかナーレ2012「風景持参」 | 横浜国立大学教育人間科学部附属鎌倉小学校(神奈川) |
群馬青年ビエンナーレ2012 | 群馬県立近代美術館(群馬) | |
ART&PHOTO BOOK EXIBITION 2012 | 新宿眼科画廊(東京) | |
スケッチブック10〜10人のスケッチブック〜 | ヒノデカニ商店(群馬) | |
2011年 | トーキョーワンダーウォール公募2011 | 東京都現代美術館(東京) |
動物と植物. | ヒノデカニ商店(群馬) | |
UnknownPossbility 06 | 新宿眼科画廊(東京) | |
2009年 | SUBCULUTURES | 町田市立図書館(東京) |
東京五美術大学連合卒業・修了制作展 | 国立新美術館(東京) | |
ZOKEI展 | 東京造形大学(東京) | |
2008年 | コモディイイダ展 | 東京造形大学(東京) |
第6回アートプログラム青梅関連企画「風景/画 うまれるとき」 | 青梅市立美術館市民ギャラリー(東京) | |
第6回アートプログラム青梅関連企画「Bild/画 うまれるとき」 | 吉川英治記念館(東京) |
賞歴
2022年 | フェイピューロアートアワード | 入選 |
SHONAN NFTアートコンテスト | 優秀賞 | |
2021年 | 第54回かわさき市美術展 | 入選 |
2016年 | ギャラリーへ行こう2016 | 数寄和賞 |
2012年 | 群馬青年ビエンナーレ2012 | 入選 |
2011年 | トーキョーワンダーウォール公募2011 | 入選 |
2007年 | 第6回MOEイラスト・絵本大賞 | 佳作 |